ブログ
ナイロン派必見!PEライン使用でロッドが折れたリアル体験
ナイロン派必見!PEライン使用でロッドが折れたリアル体験
ロッドが折れた瞬間と鈴鹿サーフでの釣行
とおとおロッド折れました! 30gのシンキングペンシルで。
鈴鹿サーフからうっすら見える距離でキャスティングしているであろう方からサワラが1日に50匹上がると写真見せてもらい、これは!!サーフからもチャンスあるんではなかろうかと、手軽装備で家から10分もかからない鈴鹿サーフへ。
フルキャストとラインの違い
ロッドのキャストウエイト5gから28gなんか気にせず、30gのメタルジグ、30gのシンペン、40gのシンペンなどを毎回、遠投やフルキャストしてました。
ナイロンラインだとナイロンライン特有のロッドのしなりを利用して軽い力で投げれるんですが(ロッドに負担かかってる雰囲気は少ない)、PEラインだと、キャストウエイト超えての遠投やフルキャストだとロッドに負担かかってるのは感じてました。
僕は、キャストが下手くそなんで、本当はナイロンライン特有の伸びを利用しながら、ロッドをしならせて、軽い力で投げるぐらいしか出来ませんが、飛距離と感度を求めてPEを使うから・・・・
PEはキャスト上手な人が使うラインなんでしょうねきっと。
ロッド破損の原因とナイロンラインへの思い
あと、桟橋などで釣りをする際に、桟橋の手すり部分に立て掛けていたロッド部分に擦り傷が入っていたので、折れるならここからだろうなぁと思ってましたがその通利でした。
遠投やフルキャストするときは、ロッドのキャストウエイトは守りましょう😆 と、ラインはやっぱりナイロンラインが好きです。
涙ちょちょぎれ知らずのライン|APPLAUD Aプラス体験レビュー
APPLAUD Aプラス体験レビュー|涙ちょちょぎれ知らずのナイロンライン
取り扱いと委託販売
サンヨーナイロン APPLAUD Aプラス 釣具 きだ鈴鹿で取り扱いをし、鈴鹿市のBB HOUSE様で委託販売していただいてます。
シンカーサビキングでのフルキャスト
20gのナス型オモリをつけたシンカーサビキング。サーフでフルキャストしてもなんら不安がないのは、APPLAUD品質だから。
他社ラインとの比較と巻き替え頻度
他社の同価格帯のなんて、同じようにフルキャストすると高ギレして何度も涙ちょちょぎれた事あります😭 2釣行から3釣行で巻き替え、早いと毎釣行後に巻き替えする僕には最高なラインです!
つりぐ鈴鹿について
つりぐ鈴鹿について
つりぐ鈴鹿では、サンヨーナイロンの300m巻きラインを中心に、つりぐ鈴鹿オンラインショップでの販売 を行っております。
店頭での購入について
- つりぐ鈴鹿には実店舗がありません。
- 地域の釣り具店 BBHOUSE様 にて、委託販売の形で店頭購入のご協力をいただいております。
- BBHOUSE様には常時在庫は置いておりません。店頭で購入をご希望の場合は、事前にご連絡ください。
- ご希望の商品は都度こちらからお届けし、店頭でお支払い購入いただけます。
- 在庫状況やお渡しまでにお時間をいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ご注意
- オンラインで支払い済みの状態で直接BBHOUSE様にお越しになると、確認や本人確認の手間でBBHOUSE様にご迷惑 をおかけする場合があります。店頭での購入は 必ず店頭でお支払い ください。
お問い合わせ対応時間について
当店は本業の合間に運営しているため、お問い合わせへの返信にお時間をいただく場合がございます。
対応時間:9:00〜21:00
基本的には当日中にご返信しますが、仕事の都合により翌日の対応となる場合がございます。
お急ぎの場合は、スムーズなご返信が可能な水曜日または日曜日にご連絡いただくことをおすすめします。
21時以降や定休日のお問い合わせは、翌営業日以降に順次対応いたします。
おかえり釣り人 ―つりぐ鈴鹿 誕生のきっかけとBB HOUSE様とのご縁
おかえり釣り人 ―つりぐ鈴鹿 誕生のきっかけとBB HOUSE様とのご縁―
釣り糸から竿を通して伝わる魚信、掛けた魚の生命感。
その引きを楽しみ、竿の曲がりに心を奪われる――ただ、その瞬間を楽しむために、つりぐ鈴鹿。
このフレーズを書き出した時、私は幼い頃から夢中になっていたグレ釣りの感覚、魚とのやりとり、竿の曲がりの興奮が、25年以上経った今でも体が覚えていることに気づきました。
釣りを再開したきっかけ
釣りを再開するきっかけは、妻のひとことでした。
「幼い頃から釣りをしてきたんだから、子どもたちをハゼ釣りにでも連れて行ってあげたら?」
この言葉に懐かしさを感じ、家族で行ったハゼ釣りで、25年ほど遠ざかっていた釣りへの情熱が再び燃え上がったのです。
幼い頃から20歳まで、父と沖磯でグレ釣りに熱中した日々。魚が掛かると胴から美しく曲がる磯竿の感触は、今でも忘れられません。しかし久しぶりに釣具店を訪れた私は、硬い竿ばかりで昔のような柔らかい竿はほとんど見当たらず、釣りを再開したことを後悔し始めました。
運命的な出会い
そんな時、YouTubeで見た動画に釘付けになりました。画面に映っていたのは、私が思い描くように胴から曲がる竿で釣りをされている方でした。そこで初めて村上晴彦さんのことを知り、大ファンになったと同時に、「胴から曲がる竿で釣りを楽しみたい」という想いは間違っていなかったと確信しました。
また、ライン選びにも悩んでいた私は、偶然YouTubeで村田基さんの動画に出会い、ラインの奥深さに引き込まれていきました。様々なメーカーのラインを試す中で、私が心から惚れ込んだのがサンヨーナイロンでした。その品質と信頼性は群を抜いており、以来、釣りには欠かせない存在になっています。
BB HOUSE様とのご縁
私はかつて「自分で釣具店をやってみよう」と決意し、仕入れをしてWEBサイトやメルカリなどを利用して販売を始めました。半年間、試行錯誤を重ねながら頑張りましたが、思うような成果は出ませんでした。
実店舗を持たないとダメだということは重々理解していましたが、予算の都合や釣具の販売だけで生活していけるとは思えず、一歩を踏み出すことができませんでした。こういったことが重なり、つりぐ店を廃業しようと準備していた矢先、そんな時にWEBサイトで委託販売をしているお店「BB HOUSE様」を見つけました。
すぐに電話をし、在庫品を持ってお伺いした際に、オーナー様から「うちを使えばいいやん」と温かいお言葉をいただきました。その一言がきっかけとなり、当店の商品をBB HOUSE様で委託販売させていただけることになったのです。
つりぐ鈴鹿 誕生
その流れがあって、正式に「つりぐ鈴鹿」という名前を掲げての委託販売が始まりました。また、当店サイトへのBB HOUSE様のご紹介やリンクの貼り付けについても快くご了承いただきました。止まりかけていた夢が再び動き出し、今の「つりぐ鈴鹿」につながっています。
私の大切な釣り
私は今でも、ハゼ釣りをこよなく愛しています。毎日でも行きたいくらい、大切な釣りです。
当店が取り扱う商品の購入方法
当店が取り扱う商品は、下記にてお買い求めいただけます。
BB HOUSE様(実店舗)
BB HOUSE様のご厚意により、当店商品を委託販売していただいております。店頭での購入をご希望の際は、BB HOUSE様をご利用ください。
詳細は BB HOUSE様公式ホームページ をご覧ください。
在庫について
BB HOUSE様(実店舗)の在庫状況は日々変動しております。当サイトでは在庫状況を確認できません。在庫に関するお問い合わせは、直接BB HOUSE様へご連絡ください。